夫に1日1回「ありがとう」伝えようチャレンジ!

マインド

実は今こんなチャレンジやってます。笑

それでね、やってみて気づいたんだけど、

言おうと思っても「ありがとう」ってなかなか言えないの!!

普段言ってないから、気恥ずかしさもあり、

そしてどのタイミングで言うの!?とか

いやいや思った時に言えばいーじゃんって

たったこれだけのことがなかなかできないってことに

やってみて初めて気づいたのですねー。

そんな私のこのチャレンジをやる理由と現状の気づきを記録していく!

なぜ夫に「ありがとう」チャレンジしているの?

先日のセッションの時にね、

「今の現状」と「理想の生活」をそれぞれ書きだしたの。

その時に夫について書いていて。

現状の夫は毎日疲れている、ワクワクしていない、イキイキしてない

私の理想は、夫にもっと元気であってほしいし、キラキラしててほしい!

みんなそうだよね、パートナーには笑っていてほしいし、

元気でいてほしいし、自分の人生楽しんでてほしいよね~

でも他人は変えられない。変えられないならば何をする?

そこで思いついたのが今回のありがとうチャレンジ

まずは自分からアクションを起こすこと

他人は変わらないから自分が変わること

1番近くにいる人なのに「ありがとう」ってなかなか伝えられていない

そしてこれは言葉にのせて届けないと

いくら夫でも伝わらないのかなって思います

何より自分も言われたら嬉しいしね!

夫から言われたら「へー、こんなのでありがとうなんだー」って

言われて初めてこちらも気づくよね!

そんな思いを込めて初めてみたこのチャレンジは

最初にも書いたけどまー難しくて。笑

どんだけありがとう慣れしてないんだ!!って情けなるぐらい。笑

あとは毎日なかなか顔見て話す時間ないんだなってことにも

気が付いた。

家でけっこう話す方だと思ってたんだけどな。

現代人って忙しいのね

夫に「ありがとう」チャレンジ初めて2週間が経過

最初の1週間はあれ?今日言えてないじゃん!とか

言うのなんか難しいな…などでチャレンジにカウントしていいものか

微妙なところですが

とりあえず初めて2週間経ちました!

気づきとしては、なんか夫の方も私に「ありがとう」って

言うようになったような気がしています…

たまたまなのかタイミングが良いだけなのか、

はたまた「ありがとう」という言葉に私が敏感に反応しているからか

分かりませんが

夫からの「ありがとう」が目立つような気がしています

たまたまだったとしてもなんか結果良い方向にいってるから

いっかー!と思ってます

良い循環が生まれているような

このままこれ続けてみます♪

また新しい気づきや発見をここに記していきまーす!

タイトルとURLをコピーしました